バックナンバー
2018年01月(3)
2017年12月(9)
2017年11月(10)
2015年01月(8)
2014年12月(15)
2014年11月(12)
2014年10月(14)
2014年09月(15)
2014年08月(13)
2014年07月(12)
2014年06月(15)
2014年05月(13)
2014年04月(13)
2014年03月(15)
2014年02月(14)
2014年01月(12)
2013年12月(14)
2013年11月(12)
2013年10月(12)
2013年09月(13)
2013年08月(15)
2013年07月(15)
2013年06月(13)
2013年05月(16)
2013年04月(14)
2013年03月(16)
2013年02月(17)
2013年01月(15)
2012年12月(15)
2012年11月(1)
2012年10月(5)
2012年09月(4)
2013.02. 25
ペンネーム:TOCA人「パーマをかけてみたのですが、サロンで仕上げてもらったようにキレイにセットするには何をつければいぃでしょうか?」
ベストアンサー
ズバリ言わせて頂くなら、「ムース」がオススメですよ!!
「ムース」と聞くとなぜか古い!!とゆう印象をおもちのかたも多いと思いますが
最近の「ムース」は別名で「フォーム」とも呼ばれ、
バッキバキに固まって動かなくなると思われている当時のイメージとは
だいぶ違ってきています。
簡単にゆうなれば、ここ近年主流になりつつある「ワックス」がありますが
「ワックス」は束感を作るには非常に適していますが、
濡れたようにみずみずしく軽い質感を出すにはあまり適していません。
逆に最近の「フォーム」にはその質感はもちろん、固まりすぎずに
ルーズな質感や濡れた質感を逆に抑えて少しマットな質感にしてみたりと
様々なシーンで活躍してくれます。
ですので別にパーマをかけていない人でも使うことができるわけです。
そんな中でも当店が特にオススメなのがこちら

ミルボン、クフラシリーズの「ラフリッジホイップ」です!
こちら、マットもウエットにもラフにもくっきりにも何でもいけちゃいます!!
当店スタッフのS君によれば「とっても簡単でパーマが出しやすくて使いやすい!香りも素敵!」
とのことでした。最近導入したばかりなのでご存知無い方も多いと思いますから
これを機に是非試してみて下さい。
ってね!!
TOCA 山田ムース