バックナンバー
2018年01月(3)
2017年12月(9)
2017年11月(10)
2015年01月(8)
2014年12月(15)
2014年11月(12)
2014年10月(14)
2014年09月(15)
2014年08月(13)
2014年07月(12)
2014年06月(15)
2014年05月(13)
2014年04月(13)
2014年03月(15)
2014年02月(14)
2014年01月(12)
2013年12月(14)
2013年11月(12)
2013年10月(12)
2013年09月(13)
2013年08月(15)
2013年07月(15)
2013年06月(13)
2013年05月(16)
2013年04月(14)
2013年03月(16)
2013年02月(17)
2013年01月(15)
2012年12月(15)
2012年11月(1)
2012年10月(5)
2012年09月(4)
2013.05.04
tokio Q&K アウトバスヘアトリートメント
ケラチンと脂質成分が痛んだ髪をしっかりと補修・保湿する ミストタイプのスペシャルホームケアです。
ドライヤー前にシュッシュッとして乾かすともっちりサラサラになります!
この商品
コスメ業界でも大注目成分フラーレン(ノーベル賞受賞対象成分)をホームケアトリートメントで初配合!
※フラーレンとはビタミンCの150倍の抗酸化力があり、ダメージや老化の原因を防いでくれます。
それによって、美肌効果や老化防止効果があるとされており、化粧品等にも使われています。
またこちらも業界初のベジタミドを配合していて、
ベジタミドとは手触りをよくする成分18MEAの新成分で、
従来の効果が状態によっては安定しなかったものとは違い、
保湿力を比較しても100倍の力を持ち、髪がどんな状態でも効果を発揮する成分です。
またこちらは紫外線の強い時期にもオススメです。
紫外線で髪が明るくなったり、パサパサしたりしていませんか?
前にも話しましたが、日光の紫外線は活性酸素を大量に発生させます。大量の紫外線をあびると活性酸素の影響で髪が痛み、キューティクルが開いてしまいます。髪内部のタンパク質や栄養分をとどめられず、髪内部が壊れていきます。
キューティクルが剥がれ、艶もなくなっていきます。
ヘアカラーが退色します。
髪の毛はお肌の4~5倍紫外線の影響をうけると言われているんですよ。
Q&Kはそんな活性酸素を除去してくれます。
洗い流さないトリートメントといえば
オイルタイプとこういったミストタイプが二本柱ですが
修復、改善力が高いのは断然こういったミストタイプです。
使った事のない人も、今まで使ってみたけどもう一つだなって方も
ぜひオススメです!
TOCA 佐藤 洋児