2014.09.23
美髪×トリートメント=TOCA
こんにちは、鈴木です。
うちの店はトリートメントの種類が豊富です。
それは常に『お客様にキレイな髪でいてほしい』と願っているからです。
これがTOCAのメインで扱っているトリートメント達。
左から『インカラミ』、『イオ』、『ベータープレミアム』、『ジアート』です。
本来健康である髪は『疎水毛』と呼ばれていて、濡れていても乾いていても
自分自身で髪の毛の水分量をコントロールできてしまうおりこうさんです。
ではダメージ毛とは?
★アルカリを使うカラーやパーマ
★ブラッシング、寝具などによる摩擦を受けた
★キューティクルの薄利
★CMCや内部タンパク質が流失
してしまった毛の事を指します。
そんな中で必要以上に水を吸いやすくなってしまう毛を『親水毛』
熱をつかう施術(アイロンなど)で髪が熱変性を起こし水を吸いにくくなった髪を『撥水毛』と呼びます。
つまりダメージ毛というのは『親水毛』と『撥水毛』のことなのです。
髪が『親水』になると残留アルカリの影響で、濡れた髪が乾きにくくなったり、逆に乾燥した状態だとバサバサになります。
熱ダメージにより髪が水を5〜6%ぐらいしか保持できない『撥水毛』は、静電気により髪が広がりやすくなってしまいます。
『髪の毛は顔の一部』とはよく言ったものです。
これから秋冬にかけて伸ばしていこうかな♪とお考えの方も多いはず。
僕がこうやって働いていて、『よく髪のダメージが....』
とか、『キレイに伸ばしたい....』という声を沢山耳にします。
やっぱり皆さん、ツヤのあるキレイな髪ですごしたいんだなぁと思います。
髪のパサつき、ごわつき、ダメージでお悩みの方。
大変だ。
ああ、もうどうにかしたいよ神様。
アーメン.....と神に祈るその前に
TOCAの神=スタッフ(一応、僕も含む)にご相談下さい。
お客様のなりたい理想の髪をご一緒に作っていけたらと思います。
TOCA 鈴木悠史