2013.11.24
白髪染めも得意な自由が丘の美容室
初めて担当させて頂いたお客様が2ヶ月たって2度目のご来店。
そのお客様からこんな嬉しいお言葉を頂きました。
いつも同じくらいの明るさに染めてもらっているのにこんなに白髪の色が褪色しなかったのは初めてです。
いつも1ヶ月すると染めたはずの白髪も他の色より薄くなるのが
いつもしょうがないと思ってあきらめていたのに
今回は2ヶ月たっても気にならないから驚きました。
とのこと。
このお客様のご希望の来店周期と髪の負担(ダメージ)を考慮して
お客様にはリタッチ(根元中心のカラー)と褪色している白髪部分をオーバーラップして塗り分けさせていただく提案をさせていただきました。
以前もブログで書かせていただいたのですが、カラーリングはⅠ液と2液を混ぜてきちんと酸化重合させるまでの
適切な放置時間が非常に重要です。
オーバータイムで色が濁り時間不十分だと褪色が早くなります。
もし気になる方は過去に書いたブログも合わせて読んでみて下さい。
↓
カラーリング褪色のメカニズム
http://www.toca-hair.com/blog03/taishoku.html
グレイカラーについて
http://www.toca-hair.com/blog10/pg1501.html
今白髪を気にされてるかたはこのとおり。

ヘアカラーが普及した1990年代後半からファッションカラーとしてずっと染めていたかたも白髪が出始め悩んでる方も多いと思います。
白髪染めは暗くしか出来ない→そんなことありません!!
白髪染めは傷む→そんなこともありません!!

是非ファッションカラーと同様明るくちゃんと白髪も綺麗に染める事の出来るTOCAに相談しに来て下さい。
TOCA